fxdondon’s blog

fxdondon presents 世界の政治・経済・財政を考察し、外国為替相場を読み解きましょう

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ユ-ロ/円 利益確定

ユ-ロ/円を利益確定に。 124円回復なら、また売りを構えます。

米政府機関閉鎖と米中貿易協議 ともに合意には程遠い

米政権と民主党の2法案は上院でともに否決され 政府機関閉鎖は継続。 メキシコの壁建設費用を盛り込んだ共和党案、民主党案のつなぎ予算法案も否決された。 米国側が中国からの輸入品への関税を引き上げる制裁措置の発動を3月1日まで猶予したうえで、貿易問…

日本の貿易取引通貨別比率

日本の貿易取引で、どの通貨が多用されているのか、税関が発表したデ-タを観てみます。 米ドルが基軸通貨として機能していることが確認できます。 日本企業が米国企業へ輸出した場合、ドル建て86%、円建て13日%強と、米ドルか日本円のどちらかで取引され…

ユ-ロ圏経済 弱さが継続

ユーロ圏経済が弱くなり過ぎる前に欧州中央銀行(ECB)が利上げをすることが可能な期間は短い-。ブルームバーグの調査に答えたエコノミストらが指摘した。 ドラギ総裁は任期中最後となる今年10月の政策委員会で中銀預金金利を引き上げると見込まれている…

米政府機関閉鎖解除に向けた採決実施

ブルームバーグ 政府機関閉鎖解除に向け共和、民主それぞれの予算案を24日に採決することで合意した。ただ、いずれの案も通過するかどうかは不透明だ。 共和党案はトランプ大統領の提案に沿ったもので、国境の壁建設費57億ドル(約6250億円)が含ま…

豪雇用統計は市場予想を上回ったが・・・

オーストラリア 雇用者数増減 結果 21.6K 予想 16.5K 前回 37.0K 12月豪雇用統計で、失業率は5.0%、全体の雇用者数は前月比+2.16万人となった。 予想比強めの豪雇用データを受けて買いが先行した豪ドルだったが、豪ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)…

バルニエ首席交渉官 合意なき離脱が既定路線

ロイター 英国の欧州連合(EU)離脱を巡るEU側の交渉を担うバルニエ首席交渉官は23日、英国が条件などで合意しないままEUを離脱することが既定路線となっているとの認識を示した。 バルニエ氏は「合意なき離脱が回避されることを今も望んでいるが、…

ドル/円 110円届かず

ドル/円は110円に届かず、売り筋の標的に。

景気サイクルの過渡期は、特に相場のボラティリティに注意

ブルームバーグ マクロ戦略のヘッジファンド、アトレウス・キャピタルが閉鎖を決めた。複数年にわたる業界の成績不振でまた1つのファンドが撤退する。 アトレウスはニューヨークとロンドンのオフィスを閉鎖し、主要ファンドのアトレウス・マスター・ファン…

ニュースから

中国人民銀行(中央銀行)は23日、市場に資金を供給する新たな金融政策ツール「目標型中期流動性ファシリティー(TMLF)」の第1四半期(1~3月)オペレーションを行ったと発表した。TMLFの実行は初めて。2,575億元(約4兆1,500億円)を市場に供…

年内の円安値を模索中

円相場は1月の安値を模索中。これが2019年の年間を通して、円の安値となる。 ドル/円が110円を超えられるのかどうか。 ドル/円 ユ-ロ/円 ポンド/円

FRBの資産縮小

ブル-ムバ-グ 米金融当局が進めるバランスシート縮小について、株価動向との関連性の有無やその強弱が議論の的となっている。ただ、ウォール街の金融機関の間でも見解は一様でない。 バークレイズのストラテジスト、ジョゼフ・アベート氏は双方の相関は強…

AUD/NZD NZD上昇

ニュ-ジ-ランド消費者物価指数 対前年比 結果 1.9% 予想 1.8% 前回 1.9% AUD/NZDはNZD上昇。また辛抱する時期か(苦笑) しかし、ここでAUD買いを追加に。 そして、ユ-ロ/円でユ-ロ売りを追加に。

ニ-マルショック 金融危機はドイツ銀行発

ブル-ムバ-グ ドイツ銀行はまず本店の捜索、次に世界的な株安に見舞われた。クリスティアン・ゼービング最高経営責任者(CEO)を襲う悪いニュースは、まだまだ終わりが見えない。 10日は銀行業界全体に及ぶ脱税スキームの関連で訴えられたほか、監督当…

米国のリセッション入りより、中国崩壊が一大事

多くの金融市場は既に、米国がリセッション(景気後退)に向かって突き進む可能性が5割以上あることを示唆している。こうしたシグナルは的中するか、あるいは杞憂に終わるか。 米国債市場の広範囲な長短金利逆転は過去半世紀余りにわたり米景気後退の前触れ…

米国経済 『打ち出の小槌』合法化賭博効果も1Qまで

昨年5月に、米国経済のGDPがなぜ急拡大するのかについて説明しました。 参照 https://blogs.yahoo.co.jp/max856482/35741051.html 日経ビジネスオンラインでも、詳細を伝えています。 参照 https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/134915/052200019/ …

全米産業審議会(コンファレンス・ボード) 2018年中国GDP成長率は4.1%

米経済団体や労働組合などで構成される非営利民間シンクタンク、全米産業審議会(コンファレンス・ボード、Conference Board)は、2018年中国国内総生産(GDP)成長率は実際に4.1%だったと発表した。中国当局が公表する6.5%より大幅に下回った。 全米産業…

ニセガネ金融バブル

モルガンクリークデジタルの創業者Anthony Pompliano氏は、仮想通貨ファンドが閉鎖危機にあると指摘、SEC規制によるICO発行者への懸念を示している。 仮想通貨は、ボラテリティの高い投資対象として知られるが、その価格は2017年に大幅な上昇を遂げた一方で…

相場格言から

先人たちは、相場の格言や名言を残してくれています。 私fxdondonが気に留めている格言は、以下のようなものです。 『木を見て森を見ず』 ●景気や金利ばかりに注目していませんか?政治、経済、財政、全体を見渡すことが大切ですよ。 ●チャ-ト図で時間足、…

円高予想も増えてきたが

円は2019年、衝撃のスタートを切った。年末年始の連休中のフラッシュクラッシュ(急落)的な動きでドルに対して短時間に4%近く上昇した。ファンドマネジャーらは1ドル=100円まで円高が進む可能性を受け入れつつある。 ジャナス・ヘンダーソン・イ…

中国 歪な人口動態、一段と

中国:18年の出生数が急減-毛沢東時代の大飢饉以来の少なさ ●昨年の新生児数は17年から約200万人減り1523万人 ●1961年以来の少なさで、49年の建国後3番目に低い水準 中国の出生数が2018年に急減し、約60年ぶりの低水準となった。産児制限緩和でも出生率低…

GBP/JPY 売り追加

GBP/JPYで、ポンド売り追加。

GBP/JPY 売り再開

GBP/JPYは前に損切りしてポジションはありませんでしたが、141円からポンド売り再開です。

S&P、ギリシャ格付け格上げの可能性も

ロイター 格付け会社S&Pグローバル・レーティングは、ギリシャの信用格付けを「Bプラス/B」、格付け見通しを「ポジティブ」に据え置いた。 ギリシャ経済は内需の高まりと堅調な輸出が続き、2019─22年にかけて平均2.4%成長すると予想。 ポジ…

AUD/NZD

AUD/NZDは、ジワジワとAUD高に。 含み益は拡大中。欲張り過ぎず、1.08台で利益確定としたい。 その原資をもって、円の買い持ちを増やそうかと。 AUD/NZD

過去の経験則相場 円高の1~3月 続編

これまで、ドル/円のレ-トは米財政赤字の拡大で、1月から3月にかけてドル安円高に動くという経験則をお伝えしました。 では、ユ-ロ/円を含めた『世界二大通貨/日本円』がどう動いていたのかを検証する。 ドル/円のレ-ト + ユ-ロ/円のレ-ト の1~3…

EU機関は不安定と不確実性

ロイター EUは1951年、加盟国間で石炭と鉄鋼の関税を撤廃して、共同市場を形成する純粋な経済共同体としてスタートした。だが今、この経済共同体の根幹が脅威にさらされている。なかでも明白な脅威は、イギリスのEU離脱(ブレグジット)だ。ブレグジットが最…

今年の景気・株価見通しを、はや引き下げ

日経新聞 2019年に入りわずか2週間程度で異例の経済・市場見通し変更を行う証券会社が相次いでいる。昨年末に急速に株安が進んだ上、年明け以降も米政府機関閉鎖や英国の欧州連合(EU)離脱方針の迷走などが加わり、世界経済への下押し圧力が増している。 例…

過去の経験則の、過去の経験則による、過去の経験則のための相場予想

過去の経験則の、過去の経験則による、過去の経験則のための相場予想。 かの有名なリンカ-ンの名言です。(ウソウソ 笑) 名も無い私fxdondonの戯言です。 ここでいう過去の経験則での大前提は、米国の財政赤字が拡大する局面時期ということになります。 ま…

米政府閉鎖、悪影響深刻化も

米国の空港で保安検査官が相次いで職場放棄し、飛行機が離着陸できなくなる。連邦裁判所で民事訴訟の審理が中断。公営バスの運行がストップ。3800万人の米国人がフードスタンプ(食料配給券)を受給できなくなる-。連邦政府関係者や市場関係者らは、既…