fxdondon’s blog

fxdondon presents 世界の政治・経済・財政を考察し、外国為替相場を読み解きましょう

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

米国の利上げは来月6月の1回だけ?

イタリアを震源とする市場混乱は、米金融当局の年内の追加利上げに対する投資家の確信を揺るがせている。 ユーロドル先物のオプション動向は、今年の利上げ回数は計4回との見方がトレーダーの間で後退し始めた状況を示している。米連邦公開市場委員会(FO…

カナダGDP減速

カナダの経済成長率が鈍化、減速を示しました。 前期比年率で、+1.3%増。 前四半期比+0.3%増。 要因として、消費が弱かったということが挙げられる。 自動車を除く小売売上は、1-3月期に低調でした。 [オタワ 31日 ロイター] - カナダ統計局が発表…

スイスフランキャリ-も下火に

スイスフランキャリ-も下火になってきました。 スイスフランキャリ-を支えた要因はマイナス金利ということが大きかったのですが、スイス経済自体が弱かったということも挙げられます。 しかし、最近発表されたスイス経済指標はどれも強さが示されてきてお…

英国の全国住宅価格指数 前月比マイナス

英国の全国住宅価格指数は、英国の大手住宅組合ネーションワイドに支援され、住宅ローンを伴う平均住宅価格の月毎の変動を測定する指標である。同指数は英国の住宅市況の主な指標として役だっている。 ネーションワイド住宅価格指数(5月) 結果 -0.2% 予想 …

ウ-ル(羊毛)価格上昇が止まらない

ウ-ル(羊毛)の先物取引価格上昇が止まらない。 ヒツジの飼育で有名なのはオーストラリアやニュージーランドですが、ここ20年でオーストラリアでは1億頭、ニュージーランドでも6000万頭も減っていて、そのほとんどは羊より儲かる牛や鹿の飼育に変わ…

イタリアって、どうなのよ?

我々は、ユ-ロ圏諸国のことをよく知らない。ユ-ロの雄ドイツのことは知ってても、イタリアのことをよく知っている人は少ないんじゃないでしょうか。私fxdondonも、その一人です(苦笑) イタリアがこれだけ騒がれているので、少し特徴を捉えておきたいと思…

カナダドル高

[ロイター] - 米国時間中盤の取引で原油先物価格は上昇している。供給不足や米原油在庫減少の見通し、ドル安などが背景。 日本時間31日午前0時52分現在、北海ブレント先物は1.98ドル(2.6%)高の1バレル=77.37ドル。米WTI原油先物…

カナダ、いいんじゃない?

ブルームバーグ カナダ銀行(中央銀行)は30日、政策金利を3会合連続で据え置いた。一方、楽観的な景気認識を示すとともに、より慎重な文言を声明から一部削除し、利上げ局面に回帰する意欲が増していることを示唆した。 政策金利を現行の1.25%に据え置く…

トルコ再建なるか

日経新聞 【イスタンブール=佐野彰洋】6月24日投開票のトルコ大統領選で、最大野党・共和人民党(CHP)のインジェ候補は日本経済新聞などの取材に応じ「経済(再建)が我々の最優先課題」と強調した。当選を果たせば、エルドアン政権下で悪化した欧米との関…

EUR/CAD 売り

EUR/CADで、EUR売りCAD買いに参戦。

GBP/NZD 利益確定に

GBP/NZDは、1.91割れで利益確定に♪

GBP/NZD その後

GBP/NZDは、緩やかなGBP下落。 もう少し、欲張ってみます。

米国の中国征伐に向けて

米国のマティス国防長官は、中国がアメリカとの約束に反し、南シナ海の人工島に兵器を配備し、軍事拠点化を進めていると非難したうえで、こうした動きに対抗していく姿勢を示しました。 マティス長官は、中国が南シナ海の南沙諸島、英語名・スプラトリー諸島…

GBP/NZD その後

GBP/NZDの売りポジションを増やしながら、GBP下落NZD上昇を待つ。

商品相場 ニュージーランドに恩恵か

乳製品、ウール(羊毛)、木材の先物取引価格が上昇しています。 ニュージーランドに恩恵がありそうです。 チ-ズ 木材 ウール(羊毛)

5月時点での各国金利変動織り込み状況

現在、市場が織り込んでいる政策金利状況。 Q1/18 Q2/18 Q3/18 Q4/18 Q1/19 (%) EUR 0.00 0.00 0.00 0.00 0.25 USD 1.75 2.00 2.00 2.25 2.50 AUD 1.50 1.50 1.50 1.75 2.00 GBP 0.50 0.50 0.75 0.75 1.00 NZD 1.75 1.75 1.75 2.25 2.25 …

米国政策金利の天井3%程度?

日経新聞 【ワシントン】米連邦準備理事会(FRB)が2015年末に始めた利上げサイクルを、19年中に打ち切る可能性が出てきた。米景気は堅調だが、経済全体の金利水準が下がっており「政策金利の天井」を3%程度にとどめる案が浮上している。FRBが利上げを停止す…

再びGBP/NZD

再びGBP/NZDを1.92超えからショートを構えました。

米国のバブル経済もクライマックス

ブルームバーグ 米国の住宅価格は2017年4月以降に8.7%上昇し、中央値が21万5600ドル(約2352万円)に達したことが、不動産情報サイト、ジローの分析で示された。 これと別に米連邦住宅局(FHA)が発表した統計は、18年1-3月(第1四半期)に50州全て…

ポンド相場

ポンド相場は、ポンドが他の通貨に対して下落しているが、対カナダドルでは足踏み状態(苦笑) GBP/USD GBP/JPY GBP/NZD GBP/CAD GBP/CHF

ユ-ロ圏が騒がしい

ユ-ロ圏が騒がしいようで。 イタリア国債の売りが目立つ。 ユーロ圏 10年債利回り格差 ユーロ圏の10年債利回り(日本時間18:01時点)(%) ドイツ 0.213 フランス 0.651(+44) イタリア 3.233(+302) スペイン 1.7(+149) オランダ 0.449(+24) ギリ…

英国 EU離脱に加え、スコットランド離脱という二重苦

スコットランドが英国から独立を目指す背景には、北海油田の存在がある。欧州最大の埋蔵量とされる石油・ガス資源はスコットランドに属し、独立すれば1人当たりの所得が年1000ポンド(約15万円)増えるという試算もある。また、スコッチウィスキーに…

珍しくドル/円の相場予想でも

ロイタ-外為フォーラムコラム 青木大樹 UBS証券 ウェルス・マネジメント本部 日本地域CIO兼チーフエコノミスト 米長期金利上昇、新興国通貨不安、米中貿易摩擦などを背景に、米国成長頼みとなる「リスクオフのドル高」地合いが当面続くと、UBS証券…

全米家計債務残高は過去最高を更新

18年1~3月期の全米家計債務残高は13兆2100億ドルだった。前期比で630億ドル増加(0.5%増)し、5期連続で2008年7~9月期の12兆6800億ドルを超え過去最高を更新。活発なデレバレッジ(=借入の返済)が収束した2013年4~6月期の11兆1500億ドルからは、18.5%…

GBP/NZD 利益確定に

GBP/NZDを利益確定にしました。

GBP/CAD & GBP/NZD そしてGBP/USD

原油価格がバレル70ドル割れでカナダドルは軟調。 サウジが供給過剰になるほど増産する可能性は低いようで、相場は早晩下げ止まるとの見方が多い。 カナダドルの押し目買い続行。 ニュージーランドは乳製品上昇など貿易収支も改善。 今後の期待感の高まりか…

中国のメディア 日本が失われた20年に陥っているなんて大嘘

サーチナ 2017年末における対外資産負債残高で、日本は27年連続で世界最大の債権国となった。対外資産残高は前年比2.7%増の1012兆4310億円、対外負債残高は同5.2%増の683兆9840億円となり、対外純資産残高は同2.3%減の32…

EU離脱(ブレグジット、Brexit)関連のニュ-スから

【ロイタ-】ドイツ連邦統計庁は、来年3月に予定される英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を念頭に、昨年ドイツの市民権を取得した英国パスポート保持者の数が162%増加したと明らかにした。 2017年にドイツの市民権を取得した英国人は約7…

低調な5月のユーロ圏総合PMI(購買担当者景気指数、速報値)

金融情報サービス会社IHSマークイットが発表した5月のユーロ圏総合PMI(購買担当者景気指数、速報値)が54.1ポイントと、過去18カ月で最低を記録。景気の「改善」と「悪化」の境目である50ポイントを59カ月連続で超えたが、落ち込み幅は市場予想を大…

米国の利上げは、年内あと三回か

My Big Apple NY 5月1~2日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨 ▽利上げについて ・参加者は、足元数四半期にわたる潜在成長を上回る経済拡大と、幾分上昇した物価動向を受け、インフレが前年比で目標値の2%近くで推移し続けるとの自信を強めた。…