fxdondon’s blog

fxdondon presents 世界の政治・経済・財政を考察し、外国為替相場を読み解きましょう

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

GBP/CAD 長期トレード

原油先物が上昇し、バレル 74.15 ドルと堅調。カナダドルも再び盛り返してきました。 GBP/CAD 一時間足 日足 週足

ドルと円が下落

ブルームバーグ ニューヨーク外国為替市場ではドルと円が下落。難民問題を巡り欧州連合(EU)首脳会議で合意に至ったことから、ユーロは対ドルで1カ月ぶりの大幅高となった。円は主要10通貨全てに対して下落した。米国債利回りと原油相場の上昇が円を圧迫…

USD/CHF 利益確定に

USD/CHFが0.99そこそこまで落ちたので利益確定に。

ポンド相場

ポンド相場は下げ相場ながら、対キウイではかなり上昇。 一番底堅いのはスイスフランか。

関税が与える貿易への打撃

My Big Apple NY バロンズ誌アップ・アンド・ダウン・ウォールストリート 関税が与える貿易への打撃ーTariffs’ Toll on Trade. ダウ工業株30種は22日に0.5%高で取引を終え続落基調を8日で止めたとはいえ、週足では2%安となった。その他の株価指数も下落し…

米国債ロールオフで株安?

ブルームバーグ 米国の量的引き締め(QT)はS&P500種株価指数にとってつらい。米金融当局がシステム・オープン・マーケット・アカウント(SOMA)で保有する米国債が満期を迎えた過去5回のケースで、同指数は下落した。 このQTと同指数の関係は「…

GBP/JPY

GBP/JPYの売りを揃えました。

英国企業投資(対前四半期比) -0.4%

英国企業投資指標は、民間企業によって行われる設備投資のインフレ調整後の総額の増減を測定する。この測定値は3万2,000の実例の合計を調査してまとめられる。 第1四半期実績 (対前四半期比) 速報値 -0.2% → 確報値 -0.4% 一方、英国の第1四半期GDP…

英国自動車業界の今年18年上半期の英国内投資が前年同期比で半減

英国自動車製造取引業者協会(SMMT)は26日、自動車業界の今年18年上半期の英国内投資が前年同期から半減したと発表した。英国の欧州連合(EU)離脱を巡る先行き不透明感が、投資決定をためらわせていると指摘し、EU関税同盟からの脱退方針を見直す…

GBP/JPY 145円超えショ-ト

GBP/JPYが145円を超えました。喜んでGBP売りJPY買い。

日本の失業率 人手不足を反映

日本の5月の全国完全失業率は2.2%で、前月比0.3ポイント改善し、平成4年10月以来、25年7か月ぶりの低い水準となりました。 総務省によりますと、先月の就業者数は6698万人で、前の年の同じ月と比べて151万人増え、65か月連続で増加しました。 このうち、…

中国市場動揺

(ブルームバーグ): 中国株は大きく下げ、人民元の下落も続いている。中国の政府系シンクタンクは国内で「金融パニック」が発生する可能性を警告した。「2015年」が繰り返されるのだろうか。 ここ1週間ほどの中国金融市場の激しい動きを目にすれば、本土…

GBP/JPY 一時144円割れ

GBP/JPYは一時144円割れ。 USD/JPYがまだ踏ん張っているので、下げも限定的。 第2次ブレグジットショックまでは、まだ数ヶ月ありますし。

英中央銀行のハルデーン理事 「利上げはサプライズではない」

[ロンドン 28日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のハルデーン理事は28日、今月21日の金融政策委員会(MPC)で利上げを支持したことについて、「驚きや急進的」ととらえるべきではないと述べた。 ハルデーン氏は賃金圧力が増大してい…

GBP/USD 1.3割れを試す

GBP/USDは、1.3割れを試す動き。 繰り返しになるが、1.2までまだ先は長い。

主要中銀、QEからQTにシフト-世界が失う流動性は1.4兆ドル

ブルームバーグ ●年初来の中銀資産購入1250億ドル、17年は1.5兆ドルペースとの試算 ●流動性の明白な縮小、6-8カ月で起きる-BofAメリルリンチ 今聞こえているのは、世界から1兆4000億ドル(約154兆円)相当の流動性が失われつつある音だ。 世界の主…

ポンド相場

2018年の負け組通貨をポンドと予想しているが、ここまでの下落は限定的。 やはり、ポンド/円の下げシロが大きいと見える。ポンド/円は、ポンド/ドルの動きの後追いのため、これからの下落に期待したい。 GBP/USD GBP/JPY GBP/NZD GBP/CAD GBP/CHF

2000年、08年の急落再来か-著名ファンドマネジャーらが不吉な予想

ブル-ムバ-グ 市場の混乱が差し迫っていると見込むヘッジファンドマネジャーが増えている。 ムーア・キ ャピタル・マネジメントの元花形マネジャーで、今年に入り自ら設立した会社でトレーディングを開始したグレッグ・コフィー氏は、5月の乱高下を2000年…

英国は『UK(ユナイテッド・キングダム)』から『UK(アンユナイテッド・キングダム』(解体)へ

英国で26日、欧州連合(EU)からの離脱に伴いEU法を国内法に置き換えるための法律がエリザベス女王の裁可を得て成立した。バーカウ下院議長が発表した。EUからの離脱日時を2019年3月29日午後11時(日本時間30日午前8時)とする規定も盛…

日本国民の金融資産は過去最高へ

日本国民の個人が保有する預金や株式などの金融資産は、今年3月末の時点で1829兆円と、この時期として過去最高を更新したことが日銀のまとめでわかりました。 日銀は、個人や企業などの金融資産や負債の推移を3か月ごとに「資金循環統計」としてまとめてい…

債券は弱気相場から強気相場へ

ブルームバーグ 米銀ゴールドマン・サックス・グループは、2018年お勧めの「トップトレード」の1つについて利益確定を推奨している。その取引とは、米国債のショートだ。 ゴールドマンは米10年債利回りが2.36%だった昨年11月に米国債のショートをトップト…

GBP/USD 1.31台定着へ

GBP/USDは、1.31台定着か。 1.2までは、まだまだ先が長い。

ハードブレグジットでも英国の銀行は大丈夫?

[ロンドン 27日 ロイター] イングランド銀行(英中央銀行)は、来年3月に「ハードブレグジット(強硬な欧州連合=EU=離脱)」となった場合でも国内の銀行は対処できるとの声明を出した。英国の銀行の準備が不十分とするEUの警告を退けた形だ。 英…

日銀 「国債買い入れは財政ファイナンスではない」

[東京 25日 ロイター] 日銀の若田部昌澄副総裁は25日午後の参院予算委員会で、日銀による長期国債の買い入れについて、物価2%目標の実現に向けた「金融政策上の目的で行っている」とし、「政府による財政資金の調達を助けることを目的とする、いわゆ…

下げ相場

ブル-ムバ-グ 高まる不安が中国金融市場にさざ波のように広がっている。 上海総合指数はたった5カ月で20%下落し、26日に弱気相場入りした。人民元は香港で過去最長の値下がりに向かっている。企業のデフォルト(債務不履行)も増え続けている。 不安の種…

英国ネ-ションワイド住宅価格指数  上昇率は鈍化

英国ネ-ションワイド全国住宅価格指数 対前年比 6月 +2.0% 5月 +2.4% 4月 +2.6% 上昇率は鈍化ながら、まだ住宅価格は前年比で上昇。

GBP/NZD キウイ下落中

ニュージーランドANZ業況判断という、現在のニュージーランドの業況を測定する指標が発表されました。短期の経済状況を分析する助けとなりますが、結果はよろしくないようです。 GBP/NZDは新規の売りポジションを増やさず様子見ですが、含み損は拡…

英国の欧州連合(EU)離脱の楽観ぶりが仇に?

(毎日新聞) 【ロンドン三沢耕平】来年3月に欧州連合(EU)を離脱する英国が迷走している。離脱を決めた国民投票から丸2年が経つが、英領北アイルランドとEU加盟国アイルランドの国境問題がネックとなり、EUとの離脱交渉は進展していない。交渉が決…

中国最大の財政リスクは年金リスク

ブル-ムバ-グ 中国の指導部は債務拡大による景気の腰折れを阻止する政策に数年来、力を入れてきた。半面、年金不足が新たな大問題として浮上している。世界最大の人口を擁する中国の急速な高齢化は、現役世代の保険料負担で、もはや年金支給額を賄えない事…

「弱いドル」の時代が近い? ウソウソ

コラム:G7の亀裂とSCOの台頭、行き着く先はドル不安か 斉藤洋二 ネクスト経済研究所代表 (ロイタ-) 6月8―9日にカナダのシャルルボワで開催された主要7カ国(G7)首脳会議は、「アメリカ・ファースト(米国第一)」を掲げるトランプ米大統領に…