fxdondon’s blog

fxdondon presents 世界の政治・経済・財政を考察し、外国為替相場を読み解きましょう

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

英国関連の記事から

(ロイター) イングランド銀行(英中銀、BOE)は公表した四半期報告書で、中国の急激な景気減速による英経済へのリスクは、従来見込みの約1.5倍に拡大する可能性があるとの見方を示した。 BOEの報告書は、中国経済がさらに急激に減速した場合、英国…

USD/CHF 売り

USD/CHFが0.99を超えましたので、USD売りCHF買いを。

米ドル ポンド 対円相場の最安値推移

普通の人は、対円で米ドルとかポンドの高値を気にしますね。それは、円の売り持ちポジションを持つからでしょうね。 しかし、私fxdondonのように円を買い持ちにしかしない者にとっては、米ドルとかポンドの安値を気にします。 米ドル/円 2007年最安値 107.21…

GBP/JPY 週足

GBP/JPYの週足は、明らかに下落局面に入ったように見えます。 最終的に今回の下落局面では1ポンド120円を狙いたいが、ポンドが跳ねたら叩くというようなスタンスでいこうかと。

USD/CHF

USD/CHFを0.99台で売ろうと待っているが、なかなか届かず。 様子見が続く。

関税が与える貿易への打撃

バロンズ誌 アップ・アンド・ダウン・ウォールストリート 関税が与える貿易への打撃ーTariffs’ Toll on Trade. 米株相場を圧迫したのは、貿易戦争激化への懸念に他ならない。トランプ大統領は18日夜、既に中国輸入品500億ドル相当に25%の関税を課す案を発表…

頑張れ日本の製造業

もう為替は怖くない、日本の製造業が為替への耐久力を強めている。かつては円高になると輸出に大きな影響が出たが、日銀の分析ではついに「感応度」がゼロになった。後押しするのは輸出財の高付加価値化。つまり、価格によらず売れ続ける製品へのシフトだ。…

欧州の銀行はハ-ドブレグジットに備えよ

ロイタ- 欧州銀行監督機構(EBA)は25日、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)に向けた銀行の準備が十分に進んでいないと指摘した上で、銀行は公的な支援介入という「奇跡」を期待すべきでないとくぎを刺した。 英国とEUは、来年3月の離脱…

エアバス社、英で生産停止も

欧州航空・防衛最大手エアバスは、英国が欧州連合(EU)離脱に伴い、EUと何の合意も結ばずに単一市場と関税同盟から脱退した場合、英国内での生産を停止する可能性を示唆した。同国で予定していた次世代の翼の開発・生産計画を他国に移すことも既に検討…

新興国通貨指数が過去最低水準

ブル-ムバ-グ JPモルガンの新興国通貨指数が過去最低水準を更新しそうだ。米連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策の正常化をさらに進め、新興国からの資本流出を加速させる恐れがあるためだ。ソニーフィナンシャルホールディングスの石川久美子為替ア…

中国企業のデフォルト続出にご用心

11兆ドル(約1210兆円)超の規模を誇る世界3位の中国債券市場と国際金融システムを結び付ける中国当局の取り組みが、2つの逆風にさらされている。世界的な借り入れコストの上昇と中国自身が進めるレバレッジ削減が原因だ。 格付け会社フィッチ・レー…

外国為替相場の基本的なことを確認

外国為替相場に精通している方には説明するまでもないのでしょうが、FX初心者とかFXで勝てない方のために外国為替相場の基本的なことを確認しておきましょう。 外国為替相場の大局的な動きを観てみます。 まずは、1971年から2017年までの英ポンド/米ドル…

来週の相場予想 = フィスコ

為替見通し = フィスコ [米ドル] 日米金利格差見通しを背景にドル高トレンドが続いているが、米中貿易戦争への懸念もくすぶる中、24日のトルコ大統領選と議会選の結果が不透明なこともあり、ドル円は方向感が出にくい。足もとでドル円は109円半ば-110円半ば…

米国経済はピ-クアウト

さきほど発表された米国経済指標 米国製造業購買担当者景気指数(PMI) 結果 54.6 予想 56.3 前回 56.4 米国サービス業購買担当者景気指数(PMI) 結果 56.5 予想 56.4 前回 56.8 米国経済が絶頂期をピークアウトし、景気循環サイクルで減速期へと向か…

USD/CHF 週足はまったく一緒

USD/CHFは、前回の波とまったく同じように動いている。 USD高CHF安のピ-ク後、USD安の4週陰線、CHF安の1週陽線、USD安の1週陰線と、前回の波を映したかのような動き。 そこからは、来週6月最終週は大きな変動がないものの、7月第…

カナダ消費者物価、小売売上は冴えず

カナダ 総合消費者物価指数 対前年比 4ヶ月連続で+1.9% カナダ コア消費者物価指数 対前年比 結果 +1.3% 前月 +1.5% カナダ 小売売上高 対前月比 結果 -1.2% 前月 +0.8% カナダ コア小売売上高 対前月比 結果 -0.1% 前月 -0.2% 来月7月のカナダ利上げ…

景気循環には終わりがある - 米国好景気は終盤

ブル-ムバ-グ 好調な米国経済が間もなくピークを打ち、景気循環の終盤を迎えるとの見方が専門家の間に広がっている。住宅市場が減速の兆しを見せる中、貿易摩擦が米企業の生産活動に追い打ちをかけるのは避けられないとの懸念が背景にある。 今年4~6月…

大幅な南ア・ランド安を懸念するほどではない  ~国際通貨研究所 経済調査部

国際通貨研究所 経済調査部 トルコリラとともにかつて「フラジャイル・ファイブ(脆弱な 5 通貨)」 の1つとされた南アフリカ・ランドも、米金融政策のあおりを受けて 2 月下旬以降下落傾向にある。対外債務総額が対名目GDP比でトルコ並みに高く、経常収支と…

カナダドル上昇に賭ける投資推奨を打ち切り - ゴールドマン・サックス

ブル-ムバ-グ ゴールドマン・サックス・グループは米ドルが強くなっていることを受け、先月始めた対米ドルでのカナダ・ドル上昇に賭ける投資推奨を打ち切った。ただし同行は、今後1年間の加ドル見通しについては楽観的な見方を維持している。 ゴールドマ…

GBP/NZD  横ばい

GBP/NZDはポンド上昇後、横ばい推移。

USD/CHF 利益確定

USD/CHFも利益確定に。 (ロイター)スイス国立銀行(中央銀行、SNB)は21日、主要政策金利の据え置きを決定し、緩和的金融政策を維持した。 LIBOR誘導目標レンジをマイナス1.25─マイナス0.25%で維持。ロイターのまとめたアナリスト予想…

GBP/JPY 利益確定

GBP/JPYを、薄利ながら利益確定に。

GBP/JPY 売り

新たに、146円を超えてきたのでGBP/JPYで売りを。

英国利上げ観測強まる

英国 [金融政策] ・英中銀金融政策委員会 ・政策金利を0.50%に据え置き決定 ・資産購入枠を4350億ポンドに据え置き決定 [要人発言] ・英中銀金融政策委員会の議事要旨 「政策金利据え置きは6対3で決定」(前回7対2) 「マカファーティ、ソーンダース、…

GBP/NZD  売り追加でGBP下落を待つ

GBP/NZDで追加のGBP売りを入れており、GBP下落を待つ。

第一次ブレグジットショック(2016年)を振り返る ~ポンド/円

<ポンドロングは16.5倍> 英国の欧州連合(EU)離脱をめぐる国民投票は、マーケットだけでなく、事前の世論調査やブックメーカー(賭け屋)も残留予想が大勢だった。ミセスワタナベのポンド買いは、得意の「逆張り」ではなく「順張り」だったと言える…

米国の中立金利中間値は3%前後

米国連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は中立金利が3%前後と見ている。議長はポルトガルのシントラで開催されている欧州中央銀行(ECB)フォーラムで、米国の金融政策が依然緩和的で、メンバーが予想している中間値での中立金利を100ベーシスポイン…

USD/CHF フラン買い

USD/CHFで、フラン買いを入れてみました。

NZD/USD キウイ底値圏へ

NZD/USDは底値圏。

NZ 第1・四半期GDP 前期比0.5%増

ニュージーランド(NZ)第1・四半期の国内総生産(GDP)は、季節調整済みで前期比0.5%増となり、2017年第4・四半期の0.6%から伸びがやや鈍化した。 伸び率はアナリストの予想中央値と一致したが、NZ準備銀行(中央銀行)の予想(0.7…