fxdondon’s blog

fxdondon presents 世界の政治・経済・財政を考察し、外国為替相場を読み解きましょう

チャイナ・ベージュブック  中国経済は低迷

ベ-ジュブックと聞くと、米国の景気動向の調査結果と思われそうだが、中国版のチャイナ・ベ-ジュブックというのもある。
ブル-ムバ-グやロイタ-が報道してくれているので、目を通した人もいるでしょう。

ブル-ムバ-グ 2019年9月25日
中国経済の7-9月(第3四半期)は年初来で最も低調が目立った。チャイナ・ベージュブックが指摘したもので、借り入れは増えているものの、製造業と不動産、サービス業が軒並み悪化した。
四半期ベースで公表される同リポートによると、製造業の売上高と利益、数量、販売価格は4-6月(第2四半期)から2桁のペースで減少。一方、借り入れは引き続き高い水準を維持した。
現在の中国経済低迷は製造業が主因。輸出減少が一因だが、その主な理由は「販売価格の大幅な伸び鈍化」によるものだと同リポートは指摘した。
6月の生産者物価指数は前年同月比で横ばいにとどまった後、2カ月連続で低下。各社の利益が損なわれており、投資や債務返済能力が抑えられているという。
サービス業の低調も続いており、売上高と利益が共に前年同期から減少。雇用も減速しているため、「製造業が大幅な人員削減を余儀なくされてもサービス業がそれを吸収する余地がないことを示している」とリポートは分析した。
7-9月は借り入れが再び活発化した。シャドーバンキング(影の銀行)はチャイナ・ベージュブック開始後の四半期ベースで最大の増加。債券発行も5四半期連続で拡大し、融資も増えた。中国経済で与信不足が起きていないことを示唆しているとリポートは記した。
チャイナ・ベージュブックは8月半ばから9月半ばにかけて中国国内の3300社余りに対して実施した聞き取り調査に基づいている。

このチャイナ・ベ-ジュブックの理事長レランド・ミラ-氏は、中国政府発表によるGDPは偽りであり、6%成長など偽りで、もはや2%成長がいいところだと指摘する。

(参照)

https://www.youtube.com/watch?v=fpCfSjdW5OI

 

そして、今現在での最大の社債デフォルト


中国最大の社債デフォルト問題(福島香織)

 

そして、中国不動産バブル。崩壊はいつ?


中国の不動産バブル 崩壊はいつ?不動産企業の実態に迫る| ニュース | 時事| 新唐人

チャイナバブルの崩壊、これこそ今世紀最大の関心事である。