fxdondon’s blog

fxdondon presents 世界の政治・経済・財政を考察し、外国為替相場を読み解きましょう

FRB よりハト派的な政策スタンスへ

ロイター
FRBは19─20日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、成長ペースが鈍化する中、2019年の想定利上げ回数をゼロとし、よりハト派的な政策スタンスへの転換を鮮明にした。
バランスシート縮小については9月に終了すると表明。5月から縮小ペースを減速し、保有国債の毎月の縮小ぺースは最大300億ドルから最大150億ドルに半減する。
FOMCでは、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を2.25─2.50%に据え置くことを全会一致で決定。FRBが金融政策に「忍耐強く」対応するとの方針も再表明した。
パウエルFRB議長は記者会見で「雇用とインフレ見通しを踏まえ、政策変更が必要になるのは当面先になる可能性がある」とし、「忍耐強く」とは「FRBが判断を急ぐ必要のないことを意味する」と語った。
FOMCメンバーの政策金利見通し分布(ドット・チャート)では年内の利上げ回数はゼロ、20年は1回の利上げが実施されるとの見通しが示された。

先日の指摘通り、「ニュ-スで買って、事実で売る」そのような展開。
FRBが利下げに転じれば1ドル100円割れ、次なる金融危機では1ドル60円というような予想も目にしたが、まだまだ先の話。
米国経済は指標結果から観れば依然として好調を続けているが、中国や欧州経済の軟調ぶりはいずれ米国経済にも伝搬されるのでしょう。

ドル/円
イメージ 1