fxdondon’s blog

fxdondon presents 世界の政治・経済・財政を考察し、外国為替相場を読み解きましょう

2019-06-13から1日間の記事一覧

ドル/円

ドル/円は、弱い雇用統計に大きく反応したが、弱いCPIには反応薄でした。 これから小売りなどの弱い消費を確認しようとしているが、ここでの市場の反応がどうなるか? 弱い鉱工業生産、弱い消費者信頼感が続けば、やはりドル/円は下げると思うが。 いったん…

世界の自動車需要、大不況以来となる「持続的な下降」に直面

ブルームバーグ ●5月のライトビークル販売は7%減-中国16%減、米欧も不振 ●下期の中国市場回復を見込むメーカーは楽観的過ぎるとBofA 世界の二大自動車市場である中国と米国で需要が怪しくなる中で、世界の自動車メーカーは急速に販売ペースを落とし…

ドイツ経済の低迷

ドイツ経済省は発表した月報で、世界的な貿易摩擦が輸出に依存する工業セクターに打撃を与えており、第2・四半期のドイツ経済は低調との見通しを示した。ドイツは、昨年第4・四半期に辛うじて2四半期連続のマイナス成長を回避した後、第1・四半期は前期…

オーストラリア 5月雇用者数 大幅増

オーストラリア 5月雇用者数 大幅増 結果 42.3K 予想 16.0K 前回 28.4K 大幅な増加となったが、市場は反応薄(苦笑)

日本の大企業景況感 2期連続のマイナス

「法人企業景気予測調査」によりますと、4月から今月にかけての景況感を示す指数は大企業でマイナス3.7と2期連続でマイナスとなりました。 米中の貿易摩擦の影響で中国向けの工作機械の需要が振るわないことなどが要因です。 「法人企業景気予測調査」は財…

中国製造業、最大リスク直面

ブルームバーグ・エコノミクスは経済協力開発機構(OECD)の2015年のデータを利用し、どの国や地域が米中貿易フローに関連する最も大きいリスクにさらされているか、また各国・地域内ではどの産業が最大のリスクに直面しているかを分析した。 世界の…

米財政収支 赤字拡大

米5月財政収支は2080億ドルの赤字。 メディケア(高齢者向け公的医療保険制度)などの社会福祉関連費用や軍事費が増大し、5月の赤字としては過去最大となった。 今会計年度の累積赤字は7390億ドルとなり、前年同期の5320億ドルから2070憶…

中国新車販売台数 昨年同月比16%減

中国の先月の新車の販売台数は、去年の同じ月を16%余り下回り11か月連続の減少となりました。減少幅も前月より拡大し、新車販売の落ち込みに歯止めがかからなくなっています。 中国自動車工業協会が発表した、先月の新車の販売台数は191万3000台で、去年の…

中東情勢悪化懸念

サウジアラビアの国際空港に、イエメンの反政府勢力が発射したミサイルが着弾し、民間人26人がけがをしました。サウジアラビアなどは、敵対するイランがイエメンの反政府勢力に支援しているとしており、サウジアラビアとイランとの一層の緊張の高まりが懸念…

弱い米CPIはユーロ安?

弱い米CPIを受けても、ドルはさほど変わらず。 一方、ユーロは軟調。トランプ米大統領が「(ロシアからバルト海経由で天然ガスを直接ドイツに送るパイプライン)ノルド・ストリーム2阻止のための制裁を検討」と発言するとユーロ売りで反応した模様。 ユーロ…