fxdondon’s blog

fxdondon presents 世界の政治・経済・財政を考察し、外国為替相場を読み解きましょう

2018-11-16から1日間の記事一覧

オージー/ドル

オージーは対米ドルで底値固めにあるように思えます。 米国の利上げが2020年まで続かず、2019年半ばで頭打ちという観測が浮上しています。 オージー自体の利上げは当面予想されないため、米ドルのロングポジションとオージーのショートポジションの調整がオ…

米利上げで社債市場のバブル崩壊

ブル-ムバ-グ トランプ政権の減税を受けて米経済成長が加速し、それに伴う利上げが社債市場でバブル崩壊を引き起こす可能性があると、資産家でヘッジファンド運用者のポール・チューダー・ジョーンズ氏が指摘した。 ジョーンズ氏は、「社債市場全体の健全…

米国  敵はアフリカにあらず、中国ロシアに要警戒

米国防総省は、トランプ政権の国防戦略に基づいて中国とロシアへの対応を最優先にするため、アフリカに駐留する米国軍の兵士の数を削減することを明らかにしました。 アフリカを管轄する「アフリカ軍」には約7200人の兵士が派遣されていますが、今後数年で約…

中国の貿易黒字拡大、本当?

法を犯してひそかに行う貿易を密貿易と呼ぶが、中国の貿易統計で輸出増、貿易収支黒字の裏には密輸入が関係している。 Business Journal 相馬勝/ジャーナリスト 中朝国境の町、中国遼寧省丹東。鴨緑江をはさんで、対岸は北朝鮮の新義州だ。丹東だけで、中国…

ドル/円 実体経済値から乖離 調整入り近いか

ドル/円のレ-ト推移で、バルチック海運指数(実体経済値)から大きく乖離したドル高になっています。 本来なら1ドル110円を割れておかしくない状況ですが、投機的なドル買い円売りが実体経済の実力に見合わないドル高値水準になっています。 現在の米株価と…

世界のファンドマネジャー調査  米国の株式市場を選好

ロイター バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ(BAML)が公表した世界のファンドマネジャー調査 調査は11月2─8日に総額6410億ドルを運用する機関投資家を対象に行われた。 株式市場のなかでは、米国の株式市場が引き続き最も選好されていた。 …

豪ドル反発期待の記事から

レッグ・メイソン・アセット・マネジメント 2018年の豪ドル相場は、米国との金利差逆転や不安定な世界の金融市場の動向を反映し、対米ドルと対円で軟調な推移が続いてきましたが、11月初旬に入ると年初からの豪ドル安基調に歯止めがかかりつつあります。…