fxdondon’s blog

fxdondon presents 世界の政治・経済・財政を考察し、外国為替相場を読み解きましょう

往生際の悪いメイ政権

ロイター
英国のメイ首相は21日、6月上旬に予定している欧州連合(EU)離脱案の4回目の採決に向け、新たな提案を示した。離脱を巡る国民投票再実施の可能性に言及したほか、関税同盟でも譲歩するなど、野党への配慮がにじむ。ただ最大野党の労働党などはすでに難色を示しており、先行きは依然不透明なままだ。
メイ首相は「議会承認を得るための採決が3回実施されたが、政党を超えた合意が得られなければ、英国はEUを離脱しないということが現実だ」と指摘。「全党、全議員に申し上げたい。私は譲歩した。今度はあなた方に譲歩をお願いしたい」とした上で「国民からは(EU離脱という)明確な付託を受けている。どうか国民の付託に応える方法を見い出すために協力してほしい」と訴えた。
また離脱協定案には、EU離脱の是非を問う2回目の国民投票を実施するかどうかについて議会に諮ることを要件とする項目が含まれると明らかにした。
これに対し、労働党のコービン党首は、首相の提案は「おおむね従来案の二番煎じ」にすぎず、党として賛成できないと表明。与党・保守党内でもデービス元離脱担当相やリースモッグ議員といった強硬派らが反対の意向を示した。北アイルランド地域政党民主統一党DUP)は「致命的な欠陥」が払拭されていないと指摘した。

往生際の悪さが続きますね。
英議員からは反発の声があがっていて、支持を得られるとは思いません。
メイ首相は、この離脱法案の採決の後に退任への道筋を示すとしています。
しかし、与党・保守党の離脱派の議員からは、これまで議会で否決された提案よりもさらに悪いなどといった反発の声があがっているほか、労働党の重鎮も慎重な姿勢を示していて、メイ首相が議会の支持をとりつけられないでしょう。
八方ふさがりのメイ政権、EUどころか英国内の議員間でも合意が得られない。

JPモルガンは、英国の合意なき欧州連合(EU)離脱の予想確率をこれまでの15%から25%に引き上げた。ボリス・ジョンソン前外相の首相就任や総選挙、年末までの再延長が基本シナリオとした。
EU基本条約(リスボン条約)50条に基づく延長確率を50%から60%に引き上げ、メイ首相の協定案に沿った離脱確率を35%から15%に引き下げた。
英国の合意なき離脱確率は25%?合意なき離脱は、やはりサプライズになるようで。