fxdondon’s blog

fxdondon presents 世界の政治・経済・財政を考察し、外国為替相場を読み解きましょう

2次ブレグジットショックの想定

1次ブレグジットショックを振り返り、現在の相場と照らし合わせて、ポンドの下落余地や想定レ-トを確認しておきたい。

第一次ショックの2016年後半、まずは英国経済のGDPを振り返ってみる。
イメージ 1

イメージ 2

少なくとも、今現在よりは経済成長率の伸びが高い時期であった。
そして、英国の実体経済において、「ブレグジット」の実害、影響はしばらく観られなかった。
しかし、現在ではジワリジワリとブレグジットの実害が観え始めてきており、経済成長率が下がってきている事実が確認できます。
私fxdondonが想定する第2次ブレグジットショックは、前提として英国の実体経済が縮小(マイナス成長)に向かい、ファンダメンタルズが2016年後半とは雲泥の差にあることです。
つまり、イメ-ジ先行の2016年ではなく、実害の及ぶ2018年、2019年がGBP下落をもたらすという大きな違いがあります。

そして、1次ブレグジットショック時のGBP下落の大きな要因として、利下げがありました。政策金利を0.5%から0.25%へと、0.25%の利下げが行われました。これはあくまで、景気減速を未然に防ぐ意味での利下げでした。
しかし、想定する2次ブレグジットショックは実体経済の悪化を受けて、本気の利下げ、必要に迫られての利下げを想定しています。利下げに加えて、日銀のような異次元金融緩和の拡大もあり得るものと観ています。
ここにきて、欧州ではイタリア騒動が起きていますが、欧州の景気減速や原油価格上昇、コモディティ価格上昇は英国の実体経済において負の影響を及ぼします。悪い時には悪いことが重なる偶発的事象も重石になるのでしょう。
スコットランドの独立、英国ソブリン格付けの格下げ、米国が仕掛ける貿易戦争の実害、イランを中心とする中東情勢の悪化、新興国ショック、これらはあくまで現時点での「リスク」であり、「ファクト」として表れれば2次ブレグジットショックをより増幅させる要因となります。

さて、肝心のポンド相場。
基本的に、1次ブレグジットショックのポンド安値を更新する、というのが私fxdondonの想定する2次ブレグジットショックです。
GBP/CADはすでに別の記事にて想定済ですので、その他の通貨ペアで観てみましょう。

GBP/USD

イメージ 3

GBP/NZD
ニュージーランドの利上げ観測がどうなるかで、大きく動きそうです。

イメージ 4

GBP/JPY
ドル円相場に影響されますが、米国利上げ終焉とブレグジットショックが重なると、一気にポンド円は急落する可能性がありそうです。さらに、日銀の「異次元」解除が加わると、数日のうちに数十円の下げもあるか?

イメージ 5

GBP/CHF
欧州通貨逃避の「かけこみ寺」、スイスフラン。本領発揮か?
イメージ 6